鎮目博道の顔パネ未来研究報告

顔ハメパネルの未来を考える「顔パネ未来研究所」の研究報告書です。関係ないこともまあまあ書きますw 顔パネ未来研究所fbページはこちら https://www.facebook.com/kaopanemirai/

「顔ハメは地域を救うのか?」 ”第1回全日本顔ハメシンポジウム”のご案内

f:id:chinkokai:20180425023305j:plain

f:id:chinkokai:20180425023039j:plain

「顔ハメは地域を救うのか?」

”第1回全日本顔ハメシンポジウム”のご案内

 

平成30527日(日)13時開場/13時半開始

会場:港区立勤労福祉会館(JR田町駅徒歩5分)

 

主催:第1回全日本顔ハメシンポジウム実行委員会/EDIラボ

後援:公共コミュニケーション学会/聖地創生サロン

 

「顔ハメパネル」に時代が追いついた!

顔パネの「新しい可能性」を探ることで

地域と若者を元気にすることができる!

 

昔からよく観光地などで見かけた「顔ハメパネル」。通称「顔パネ」。

日本独自の文化である顔ハメパネルは古いようでいて、実はSNS時代に合った新しい使い方をすることで

無限の可能性を秘めた新しいツールとして活用することができるのではないか。

このシンポジウムでは特に若者を中心とした新たな「顔ハメ文化」の創造により、

地域を活性化することの可能性について多角的に探りたい。

 

当日会場にオリジナル「顔パネ」を設置。

新しい「顔ハメ文化」を体感してください!

 

長年顔パネを偏愛し続けるテレビプロデューサーが提案する     

「新しい顔ハメ文化」にマッチした顔パネを作成、当日会場に設置。

実体験することであなたも顔ハメの面白さに目覚めてください。

 

開催概要

申し込み Facebookイベントページから申し込んでください。

www.facebook.com

当日参加も可能です。

 

参加費用 無料

 

取材 メディアの方の取材申し込みは事務局担当までお願いします。

 

会場 港区立勤労福祉会館

東京都港区芝518

0334556381

 

問い合わせ先:第1回全日本顔ハメシンポジウム実行委員会事務局 鎮目(しずめ)

email: shizumeh@gmail.com  携帯:080-4177-8420

 

 

f:id:chinkokai:20180425023107j:plain

当日のタイムスケジュール

 

13:00 受付開始

 

13:30 スタート

   あいさつ 河井 孝仁

        (東海大学文化社会学部教授・EDIラボ主宰)

 

13:35 「顔ハメ・大リサーチ(緩)」

        伊藤 伽奈(マーケットリサーチャー・

              顔パネ未来研究所研究員)

13:50 基調講演

   「顔ハメパネルの新しい可能性と、

    顔ハメ甲子園“顔子園”の実現化に向けて」

        鎮目 博道

        (テレビプロデューサー・顔パネ未来研究所長)

 

14:50 休憩

 

14:50 パネルディスカッション「顔ハメは地域を救うのか?」

   コーディネーター 

        河井 孝仁

   パネラー 

        荻野 健一(デジタルハリウッド大学院教授・  

              聖地創生サロン主宰) 

        小嶋 敦夫(地域活性化センター

                真奈美(SBSプロモーション)

        鎮目 博道

 

15:30 ペアセッション

15:40 質疑応答

16:30 意見交換・終了

 

      司会進行:桑野 和之(コンテンツプロデューサー)